老犬の目やにがひどい時はどうする?飼い主さんがすべきケアと治療法は?

ワンちゃんの加齢と共に目やにの量が増えて心配されている飼主さんも多いのではないでしょうか。

 

愛犬も年老いてから目やにが酷くなります。

 

だんだんと白内障にかかり少しずつ目が見えなくなってしまうことは飼い主さんも通る道なんですよね。

 

老犬は目の病気にかかりやすく、放っておくと失明や取り返しのつかない事態になる可能性もあります。

 

目やににはワンちゃんの健康状態や病気に関わる情報が潜んでいます。

 

目次

老犬の目やにがひどい原因、老化や病気について

 

 

飼主さんがしっかり観察し、早めにケアしてあげることで最悪の事態を食い止めないと大変です。

 

早めだったら未然に防ぐことも出来ます。

 

我が家と同じような辛い思いをせずに済むよう対策をして頂けたらと思います。

 

では、異変に気付いたらどうすれば良いのでしょうか。

 

目やにに関して知っておくと役立つ情報をご紹介します。

 

目やにとは、新陳代謝で結膜などから出る粘液の成分にゴミや老廃物が混ざったものです。

 

いらないものだから体外へ出ていって良いのですが、若いうちは新陳代謝も良かったので目やにもあまり出なかったんですよね。

 

人と同じように犬も老化するにつれ、身体機能の衰えや免疫低下するため病気にかかりやすくなります。全体的な臓器が衰えてくるので、目も同じなんです。

 

特に目は細菌に感染しやすく、目線の低い犬は散歩中や他の犬との接触などで外傷を受け感染してしまうこともあります。

 

目やには色により、正常なものから病気の可能性が考えられる症状まで判別することができます。

 

白、茶、黒、灰色… 少量のものであれば特に心配はいりませんが、蓄積されると悪影響を及ぼす可能性もあるので、取ってあげることをお勧めします。

 

透明、白(大量)… 結膜炎、角膜炎、流涙症など、アレルギーや外傷、異物の影響から炎症が起きていることが考えられます。病院へ行きましょう。

 

黄、緑…膿状になっていることが多くウイルス感染、緑内障、ぶどう膜炎など重病にかかっていることが考えられるためすぐ病院で診てもらってください。

老犬の目やにの早期発見

 

症状が現れると目の違和感や痛みからワンちゃんが自分でいじってしまうケース。

 

また、食欲不振、運動を嫌がることもあるので、普段から注意深く観察して早期発見がとても重要です。

 

早期発見する方法としてお勧めしたいのが“朝一点検”です!

 

目やには普段、瞬きや涙によって処理されています。眠っている間は目を動かすことが少なく目やにが溜まりやすくなっています。

 

そのため朝は一番目やにの状況が確認しやすく、これを続けることで変化に早く異変に気付くことができます。

 

また、寝起きで動きが鈍いワンちゃんもいるので、抵抗も和らぎお手入れしやすいかもしれません。

 

ワンちゃんの目のチェック項目

・色や量はどうか

・瞬きの回数は多くないか

・目元の毛は変色していないか

・白目は充血や黄色くなっていないか

・目をこすったりする様子はないか

・眩しそうに目をチカチカしていないか

・黒目は白く濁っていないか  

目やにを優しく取る方法

手を目に近づけると嫌がってしまうワンちゃんに手を焼いている飼主さんもいると思います。普段からマズルトレーニングや顔を触って慣れさせておくことも大事です。

 

マズルトレーニングとは、噛み癖や吠え癖などしつけの部分を犬にトレーニングで信頼を作ることです。

 

目の周りはデリーケートな場所なので慎重に手早くケアし、ワンちゃんを褒めていい印象を付けるようにしましょう。

 

・コットン

 獣医師に教えてもらった方法です。

 

通常は水でコットンを濡らして優しく拭いてあげると取れますが、

 

目やにが固まっている場合は、お湯で濡らしすぐに擦らずふやけるまで待って柔らかくなってからふき取ってください。

 

この時にお湯もいいのですが、アヴァンス犬用化粧水を使ってみるととっても良いですよ。

 

無理やり取ろうとすると傷つけてしまうこともあるので注意しましょう!

 

この時にぜひ使いたいのがアヴァンス犬用化粧水です。

涙やけで悩んでいる飼い主さんも納得した使い心地

アヴァンス犬用化粧水を皮膚疾患におススメする理由

・コームやブラシ

毛足が長い犬種や目やにが溜まりやすいワンちゃんには、とかしてあげるのも有効です。

 

ただし直接目に入ってしまったり、ワンちゃんが動いて目を傷つけてしまわないように柔らかい素材のものを使用するのがお勧めです。

 

100円均一で売っている人間用の洗顔ブラシやマスカラ用のものでも代用できるそうですよ!

・柔らかいタオル

コットンの代わりにハンドタオルやフェイスタオルも使いやすいと思います。

 

うちのワンちゃんは朝一番に目やにをとってあげることから1日が始まります。

 

最後に仕上げとして乾いたタオルで濡れた部分を優しく拭いてあげると、

濡れた部分が固まらずに済みます。

 

目は口ほどにものを言うということわざのように、言葉を持たないワンちゃんたちは数少ないサインを送っています。

 

それを見逃さず、元気に長生きできるよう知識を身に着け健康管理をしてあげましょう。

大切な命を守るのは私たち飼主の使命です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください